皆さん今日は
心理カウンセラー葉月愛です。

夫婦間の依存症について
妻が夫に依存、常に夫の事が気になり束縛に繋がります。
ご主人は
夫婦とは言えプライベートな時間は大切です。
例えば趣味に没頭したい、友人と飲みに行きたい、遊びにも行きたい等
奥様以外の方とのお付き合いも大事にしたいと考えておられます。
奥様は
ご主人が趣味などに熱中されると会話ができないことがご不満の様子です。
常に夫といなければ不安になり行動を細かく制限するなど
ともすれば、離婚のきっかけにもなりかねません。
愛情と依存症の違いとは
依存症の場合
常に夫のことが気になり行動を束縛する傾向に有ります。
夫がそばにいないと孤独感や不安に襲われます。
夫依存症チェック
・夫の事を管理する
・夫が友人との付き合いを制限する
・自分自身も友人よりも夫を優先する
・夫がいない人生など考えられない、等
夫婦間でも、お互いに自分だけの時間を持ちたいのが普通ですし
趣味などプライベートに時間を費やすことも人間関係をスムーズに保つために必要です。
依存症は
ご夫婦お互いが協力し合って改善され健全な夫婦関係に保つ必要があると思われます。
夫依存症の原因
幼少期の親御様との関係も原因の一つと言われています。
子供の頃、両親から充分な愛情を受ける事もなく大人になった時
パートナーに愛情を求めるケースが原因です。
依存症対処法
奥様も趣味に時間を使う、お友だちとの交流を深める、自分だけの時間を使う等の
ご提案をさせて頂きました。
このまま放置されると、さらに悪化につながる可能性も有ります。
暫くカウンセリングを継続され改善につなげる必要を感じました。
初回カウンセリングでは、本格的な相談を行う前に私に相談される不安を軽減するために行います。
相談者さんの、お話を聴きながら私からあなたのお悩みを探りお悩みの改善に向けての具体的な
カウンセリングとアドバイスをさせて頂きます。
お悩みの原因は心理的な問題の為、初回相談の短い時間内では根本的なお悩み解決までには
至らないことが殆どです。
貴方の、お悩みに合わせた最適なカウンセリングとアドバイスをさせて頂くためには初回相談だけではなく継続しての相談をお勧めしています。
夫、妻の依存症などで悩んでおられるご夫婦のカウンセリング承ります。
<お問合せ先>
恋愛&夫婦・人間関係アドバイザー葉月愛
電話:090-7381-0773
営業時間:9時~19時