20代新婚さん「離婚したい奥様」「一緒に住みたい旦那様」お悩み相談承りました

皆さん今日は、心理カウンセラー葉月愛です。

最近、カウンセリングを受ける方たちに多いのは20代の新婚カップルさんです。
躊躇なさらずに
早めにお二人揃ってのカップルカウンセリングをお勧めします。
まだ、結婚三年足らずの新婚さん!
ご主人からのご予約を頂きました。
「結婚した頃は二人で楽しかったんです。」
「新婚旅行は海外に行きました。
旅行から帰って少しずつ夫婦の仲が悪くなりました。」
「一緒にいると心身の調子が悪くなるんです。」
「言い争いになり妻を殴りました。」
「彼が私に暴言を浴びせました、怖かったんです。」
現在別居中、
奥様は離婚したい、との気持ちは固いようですが
離婚したい理由の話し合いがまだできていません。

他人同士が一緒に暮らすのですから、
結婚には、それなりの準備が必要です。
一緒に住んでわかることも多くありますし、
そのことを受け入れる必要も有ります。
例えば
結婚生活をどうしたいのかの話し合い、すり合わせができていませんね。
気が合う、一緒にいて楽しいなどは長くは続きません。
結婚を決めるとき大事なポイントの一つ!!
「この人となら一緒に苦労ができる」と思えるお相手でしょうか?

離婚原因の主な理由
・金銭感覚が違いすぎる時
・生活感や価値観が違いすぎる時
・二人の会話がちゃんと向き合ってかみ合わない時
・暴力、モラハラなどに悩まされている
・家事手伝いなどしてくれない
同居してみて初めてわかることが多々あります。
その時にお互いに向き合って納得のいく話し合いも必要です。
あいまいにしておくと、不信感につながり別居、離婚に直結します。

ご夫婦だけの話し合いでは平行線になりがちです。
そんな時にこそ、カウンセラーが間に入り原因を確かめ最良の方法を探りましょう。
一度ひびが入ったご夫婦の関係はすぐには修正が難しく時間をかけて無理をせずに
結果を焦らず修復に向けて、又は離婚もやむを得ない結果になる事もあり得ます。

お二人の言い分の詳細は
個人情報でもあり特定してお知らせはできませんのが
ご了承いただいてお読みください。
誰にも言えずに心にしまって悩んでおられる方もいらっしゃると思います。
お早めに、カウンセリングをご利用ください。
キットあなたのお悩み解消のお役に立ちます。

夫婦間が上手くいっていない、と感じられたなら
お早めにカップルカウンセリングが、お役に立ちます。